こんにちは、yubaです。
わたしが是非読んでもらいたいと思うおすすめ漫画をご紹介したいと思います。
『7SEEDS』田村由美 1〜35巻、外伝

漫画好きなら一度は見たことあるのではないでしょうか?この漫画、始まったのは2001年!!とても古い漫画ですが、実は終結したのは2017年なんです。
私は2007年くらいから読み始めて、現在に至るわけですが…もう超大作ですよ!内容が壮大すぎて、なかなか進まないし、終わりが見えず、とにかく長い!!(←これ悪口じゃ全然ないです!)
どんな話なのかというのをざっくり説明させてください。
※出だしからネタバレにちょっと触れる内容なので、前情報など知りたくないと気にされるかたはもう今すぐ漫画を読んでください!
7SEEDS《あらすじ》
地球に巨大な隕石が衝突して地球上の全ての生物が壊滅状態になると予測されてた。それを受けて政府が、最悪の事態を事前に防ぐために『7SEEDS』というプロジェクトを計画する。そのプロジェクトとは、選ばれた者たちを健康な状態のまま冷凍保存をし、いつかの未来で人間が住める様な環境に地球が戻ったら、解凍され子孫を増やし、人間を途絶えさせないようにするというもの。
冷凍保存された若者は5チームに分けられていて1チーム7人いますが、主人公が誰と特定された人はいません。
・春のチーム
・夏のAチーム
・夏のBチーム
・秋のチーム
・冬のチーム
選ばれる基準は優秀で健康な若者。ただ、優秀なものばかりではバランスがとれない事も恐れて、優秀でないものを集めたのが夏のBチームです。
ストーリーがはじまるのは、解凍されてからのお話。しかし、解凍されるのは場所も年代もチームごとに違うので(日本列島に散り散りに眠っています)、チームごとのストーリーで分けられている構成になっています。
冷凍保存されていた登場人物たちは何も知らされておらずに眠らされていて、次に目を覚ました瞬間サバイバルが始まるのです。

絵がザ・少女漫画って感じのタイプなので苦手な人もいるかもしれませんが、これはただの少女漫画ではないですよ!サバイバル生活をしていく中で、さまざまな困難や絶望、死の恐怖、人間同士の争い、いろんなことを経験し学んで成長していくお話なのでどんどん読みたくなるストーリー満載です。登場人物も意外とたくさんいるので、あれ?この人だれだっけ?どのチームだっけ?となってまた読み返して探したり、それも意外と楽しい!
ちなみに私のお気に入りの登場人物は新巻さんっていう人です。7SEEDSファンで新巻さんが好きな人は結構多いみたいですね。
私はサバイバル系のストーリーが結構好きなのですごく楽しめて読めましたし、この漫画を知って欲しくて友達や職場の後輩などに勧めては、みんなハマってくれました。7SEEDSの話をできる仲間が増えてすごいうれしい!
もう完結しているのでこれから読む方は一気読みできます。いいなー!私は10年くらいかかったので笑
でもその分、登場人物に愛着があるので今では「実写化するなら誰?」と妄想したりしています。←これあるある。けどこの漫画、実写化できないと思う。CG使いまくりなら出来るかな?
ちなみに私は見ていないのですがNETFLIXでアニメ放送していましたね。アニメから知って漫画で深く読むのもありかも知れませんが、私は断然漫画おすすめします。
文字で伝えるのって難しいですね。あまり面白さ伝えられていないような・・・
7SEEDS推しのyubaでした〜。