FINLAND DENMARK SWEDEN
こんにちは、yubaです。
私たち夫婦の共通の趣味のひとつでもある旅行。行った先で見たものやコトなど思い出に残っている旅行についてオススメとご紹介できたらいいなと思っています!
今回書こうかなと思うのは北欧の旅についてです。行ったのは2年前くらいなんですが、実は私たちの新婚旅行で行きました。新婚旅行っていざ行こうってなるとどこにするかって色々悩むものだと思いますが、うちは好きなものが似ているのもあって割とすぐ決まりました。
旅行に行ったのは6月だったので夏バージョンの記事になります。
北欧旅行のこだわったポイント
私は旅行のプランを立てるのが好きなのと同時にこだわりも強くて、よくある北欧のパッケージツアーじゃ納得が行かず今回はいろいろ調べて「トラベルスタンダードジャパン」という旅行会社にお願いしました。
私の場合は日数と行きたい国をまず伝えて基本となるプランの金額と内容を提示されました。そこから変更したい箇所を伝えて差額が追加されたり、削ったところは安くなり。。。みたいな感じで対応してもらえました。ここはフルオーダーもやってくれる所なんですが、今思うといろいろ変更しまくったのでほぼフルオーダーに近かったのかもしれません笑
《私のこだわりポイント》
①どうしてもFinnair (フィンエアー)に乗りたかった
②フィンランドに長く滞在したかった
③移動で列車と大型客船に乗りたかった
④泊まりたいホテルがあった
①どうしてもFinnair (フィンエアー)に乗りたかった
これは北欧にいくならば、絶対に乗りたかったです!フィンエアーはmarimekko(マリメッコ)とコラボをしていて紙コップやナプキン、毛布などアメニティー類がマリメッコのテキスタイル柄なんです。北欧好きならおすすめです!
チケットは往復で取ったほうが安いとのことで帰りの便もフィンエアーにしましたが、フィンエアーはヘルシンキとの直行便なので行きも帰りもフィンランドにいなければなりません。
ということで、フィンランド→デンマーク→スウェーデン→フィンランドというルートにしてもらいました。一度フィンランドに入らなければなりませんが、デンマークから北へ上がっていく感じです。
最初のフィンランド→デンマークは飛行機の乗り継ぎ(これもフィンエアー)で空港内で1〜2時間くらいの待ちだったと思います。空港内のかわいいお土産屋さんも見れるし、軽食食べにカフェに入ったりと時間はあっという間でした。そして飛行機も乗ってしまえば1時間40分くらいとすぐに着きます!
フィンエアー以外にもスカンジナビア航空があるのですが、そちらはデンマーク(コペンハーゲン)との直行便になるので、デンマーク→スウェーデン→フィンランド→デンマークというルートになるようでした。(←私たちの場合)
②フィンランドに長く滞在したかった
旅行の日数は10日間。時差が日本の–7時間って考えると実質8日間くらいになります。
北欧の中でも私も夫もフィンランドに一番行きたかったので少し多めに時間を取ることにしました。そういうことも踏まえて、今回の旅行では北欧のひとつでもあるノルウェーは諦めてしまったのです。せっかく行くのであれば全部見れたほうが良かったのだけれど。。。全部の国に行くとしたら日数を増やすのをおすすめします。やはり移動時間に時間が取られてしまうので一つの国の滞在時間が限られてしまうとあまりゆっくりできないので!
なので私たちはデンマーク2泊、スウェーデン2泊、フィンランド3泊というかんじの配分にしてもらいました。1泊足りないのは下の③で説明しています!!
③移動で列車と大型客船に乗りたかった
デンマーク(コペンハーゲン)からスウェーデン(ストックホルム)への移動は飛行機であれば1時間ちょっとで行けちゃうみたいなんですが…ここはちょっと値段も抑えたく、鉄道(X2000)を使用することにしたのです。高速鉄道なので乗り換えなどはありませんが乗車時間は約5時間ほど!!とっても長いので時間が勿体無いと思う人にはおすすめ出来ないかも。。。
私たちは、世界の車窓から〜の気分で楽しめるほうなので頑張りました。
そして・・・
スウェーデン(ストックホルム)からフィンランド(ヘルシンキ)への移動をタリンクシリアライン大型豪華客船『シンフォニー号』で行こうと決意。クルージングの旅なんてしたことなかったので勇気はいりましたが滅多にないことだと思い、思い切ってみました!
やはりこのルートも飛行機ならば1時間ほどで行けます。
クルーズ船は1日1〜2便しかなく夕方出発の朝到着なので船に1泊する感じになります。豪華客船と聞けば高そうに感じますが、私たちは部屋のアップグレードをして結構よいお部屋に泊まったけれど、ホテル代付きと思えば、飛行機より断然お安くなりました。
というわけで、この鉄道とクルーズ船のチケットの手配を追加でお願いしました。ちなみにクルーズ船のチケットの手配は取り扱っていない旅行会社だと自分で手配しなくてはいけなくなるので気をつけて下さいね。
④泊まりたいホテルがあった
ホテルを決める時は最初にこちらからある程度ランクが良いホテルを希望していることを伝えていたので、4〜5ツ星のホテルを提案して頂いていたんです。
その4〜5ツ星のホテルはちゃんとしていて良かったんですが、私たち夫婦はデザインやスタイリッシュなものもほうが好きなのでちょっと求めている感じと今回のホテルはちょっと違うかな?って。他にも色々提案してもらったけれど、その都度断るのも申し訳ないので自分でそれからものすごい調べまくりました笑(これが1番私大変だったかも!)
泊まりたいな思うホテルをやっと見つけたので、そこのホテルの予約を取ってもらいました。
これで決まり!!
こんな感じで旅行プランを決めました。
結構希望通りに変更出来たし、値段も抑えられて満足でした〜。2年前はあまり旅行パッケージの種類がなくて、結果的にフルオーダーに近いこういう形になりましたけど、もしかしたら北欧ブームで今現在は、色々なパッケージが出ているのかもしれないのでチェックしてみてください!
次のvol.2ではデンマーク編をお伝えしようと思います!!
[clink url=”https://gensabo.net/?p=476″] [clink url=”https://gensabo.net/?p=459″]