
WordPressのブログを開設したみたいだけど、オススメのテーマはあるの?できれば簡単でオシャレになるテーマを教えて欲しい!

その悩みを解決できるオシャレなテーマがあるので厳選した7選をおすすめします!
僕自身けっこう遠回りして有料のテーマを使用しています。初めの頃は無料版でやっていたのですが、SEOの設定やHTMLやCSSの書き換えなど、難しい知識ががないとできないこともあって悪戦苦闘の日々。
有料テーマに変更してからというもの、SEO対策や広告挿入など最初から設定されているのでとても便利です。
僕と同じように、「SEO設定やデザインのCSS書き換えが難しいと感じる人」「簡単におしゃれなブログにしたい」「収益化にも特化したブログにしたい」と思っている人は有料版のほうをおすすめします。
ですが無料版の方でもそれぞれ人気の高いテーマもあるのでそれもご紹介できればと思います。
その中でもおすすめのテーマ7選を紹介したいと思います。
その前にまだWordPressブログを開設していない方はこちらの記事を読んでください。

もくじ
WordPressテーマの無料と有料の違いは?
WordPressでのブログテーマには、無料と有料版がありますが、僕的には「有料版」の使用をおすすめしています。
無料版には初期費用がかからないっていうメリットがあるんですが、無料版で使える機能が制限されたり、初期設定やカスタマイズが難しい。
反対に有料版ではテンプレートの完成度が高く、導入後は難しい設定や微調整の必要がなくなるので、時間をかけずにサイトやブログが作成できます。
無料テーマなので手軽に導入できて、余計なコストがかからない。
ですが、メリットはそれぐらいでサイトの設定やカスタマイズなどの微調整に時間がかかる。
「HTMLやCSSの入力作業」「若干のズレなどの微調整」「サポートなし」で
なので、トライアンドエラーの繰り返しになります。
完成度が高く、微調整の必要なし。サイト公開までの時間が短縮できます。
もちろん、HTMLやCSSの操作に慣れている人や、自らサイトを作るのが得意な方は無料テーマをカスタムしても問題ありません。
ですがWEB初心者の方や初めてWordPressを導入する方、サイト公開までに時間を掛けたくない方は、完成度の高い「有料版テーマ」を導入した方が、素早く集客力&収益力の高いサイトが手に入ります。
WordPressおすすめテーマのポイント
有料テーマ比較
AFFINGER5(アフィンガー5) | カスタマイズ豊富でアフィリエイトをしているユーザーに圧倒的に人気 |
THE THOR | デザイン性、機能性、SEO対策もバッチリ |
SWALLOW | 無駄が削ぎ落とされたデザインで目を引きます |
賢威 | ガッツリSEO対策をしたい方にはおすすめ |
DIVER | 収益化の機能が細かいところまで行き届き、複数のサイトで利用OK |
無料テーマ比較
COCOON | 無料とは思えない有料級の機能 |
LION MEDIA | シンプルでカスタマイズの自由度が高い |
WordPressブログのおすすめ有料テーマ5選

有料テーマで出回っているものは他にもまだありますが、その中でもコスト面やデザイン面、機能性を重視した結果、厳選した5選になります。

どれにしようか迷っているのであれば5選の中でもオススメはこのAFFINGER5です。
SEO対策もバッチリ、カスタマイズの自由度も高くいろいろなテンプレートも用意されており、コスト面でもパフォーマンスは高いテーマとなっております。
SEOに強いことから有名タレントのブログや大手企業でもこのAFFINGER5をよく使用されています。
さまざまな場面に備えていろんなテンプレートも用意されてるのでとても便利です。
<料金>
14,800円
2、THE THOR

次におすすめのテーマは「THE THOR」です。上記でオススメしたAFFINGER5よりそこまで大差はありません。
デザイン経験ない初心者の方でも「簡単におしゃれなブログ」が設計できるテーマとなっています。ただ上記のAFFINGER5とは少しデザインのテンプレートが違う点です。
好みにもよると思いますので、どちらか好きなテンプレートのテーマにするといいでしょう。
あとは標準でランキング機能がついているのでアフィリエイトサイトを運営される方にはとても嬉しい機能です。
<料金>
16,280円
3、SWALLOW

次におすすめのテーマは「SWALLOW」です。
無駄をなくしてとことん無駄を削ぎ落としたデザインになっており、初心者の方にはうってつけのテーマとなっております。
この会社は「誰が使っても美しくできるデザイン」を追求しているのでHTMLやCSSの知識がなくても美しいサイトを作れるようになっています。
そのため操作もとっても簡単で、1〜2時間もあれば美しく、シンプルなサイトを作ることができます。
デメリットでいうと慣れてきて中級者、上級者になってくるとちょっと物足りなくなってくるのでは?と思います。
ですが、コスト面も9,900円とこの中では一番最安値なので取り掛かりやすいかもしれません。
<料金>
9,900円
4、賢威

次におすすめのテーマは「賢威(けんい)」です。
このテーマはWebマーケティングチーム「ウェブライダー」が提供するWordPressとなっており、特にSEOに強いテーマとなっています。

これまでに27,000以上のユーザーに利用されていて賢威で作成したサイトがさまざまなキーワードで上位表示されたりしています。テンプレートも様々あり、記事ランキングや、会話形式のコンテンツ作成ができます。
ガッツリSEOをやっていきたい方にはおすすめのテーマとなっています。
<料金>
24,800円
5、DIVER

次におすすめは「DIVER」です。
DIVERは上記のテーマと同様にカスタマイズ性、機能性すべてにおいてマルチなテーマです。SEO対策も細かいところまで届いていて、とても優秀なテーマです。
デザイン性にも優れていて、下記のテンプレートの種類を見てみればわかると思います。数種類もあるので人とかぶる心配なし。

カスタマイズ性もとても高いので、初心者はもちろん、中級・上級者でも扱えます。また上記のテーマと違いはDIVERは1回購入してしまえば、複数のサイトでも利用できるというメリットがあります。サポートも充実していて、メールでのHTMLやCSSの相談も可能です。
<料金>
12,980円(キャンペーン中)
WordPressブログのおすすめ無料テーマ2選
無料版なのに機能が充実していて、なおかつデザイン性も高いテーマをご紹介します。
1、COCOON

無料なのに高機能なテーマ「COCOON」
COCOONは無料なのにも関わらず機能性は有料版に近いテーマになっております。シンプルな見た目と機能性でユーザーにも好評です。
サイトの読み込みはもちろん、モバイルファーストも特化し、広告の挿入も便利にできます。無料であるにもかかわらず機能面はかなり充実しています。
その他に吹き出し機能や「スキン」と呼ばれる機能で見た目のデザインを変更でき、装飾も豊富です。
カスタマイズには劣っているものの、スキン機能で見た目のデザインを変えることも可能。スキンは個人の方が配布してくれている場合もあります。

「LION MEDIA」は名前にある通りメディア向けのテーマでありますが、個人ブログなどでも利用できます。
表示速度も高く、AMP対応、SEO最適化はもちろん、レスポンシブも対応しています。カスタマイズ次第ではいろいろなタイプのサイトに利用できて、無料テーマとしてはとても優秀なテーマとなっております。
初心者の方でコストをかけたくない人は一度試してみる価値はありますね。
WordPressの有料テーマをすすめる理由
- SEO対策・デザイン性・機能性
- レスポンシブデザイン
- モバイルファースト
- サポートが充実
有料のテーマを使うと表題の対策が最初から組み込まれているので、その時間を記事作成に集中することができます。
僕もそうでしたが、初心者の頃は各種の設定にやたら時間がかかるんですよね。色を変更したいとかボタンの形を変更したいとか、そういった細かいところを自分の好きなサイトにしていくまでに時間がかかってしょうがなかったです。
有料テーマだと、自分の好きなテンプレートを購入するだけでいいのでとても楽チンです。
今の時代、PC、タブレット、モバイルといろんな端末からアクセスがあるので、どの端末でもデザイン性を落とさずに見てもらえるよう、レスポンシブデザインが取り入れられているのはとても助かります。
PCよりモバイルのユーザーが増えてきているこの時代、モバイルユーザーがストレスなく心地よく利用できるようにモバイルファースト目線のテーマを厳選しています。
この有料テーマにはサポートプランがついています。全テーマ万全のサポート体制で、初心者の方でも初期設定やインストールなどスムーズにできます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ぼくも最初はほんと遠回りしてここまできました。その中でもHTMLやCSSの勉強ができて良かったのですが、その時間を記事作成に使えたらよかったなーとも思います。
有料テーマを購入するとなると、けっこう壁がありますが一度使ってみるとほんと使い心地が違うので、「有料テーマの良さ」はわかると思います。
以上、わさびの「おしゃれで稼げるブログ」WordPressオススメのテーマ7選でした。

有料テーマ比較
AFFINGER5(アフィンガー5) | カスタマイズ豊富でアフィリエイトをしているユーザーに圧倒的に人気 |
THE THOR | デザイン性、機能性、SEO対策もバッチリ |
SWALLOW | 無駄が削ぎ落とされたデザインで目を引きます |
賢威 | ガッツリSEO対策をしたい方にはおすすめ |
DIVER | 収益化の機能が細かいところまで行き届き、複数のサイトで利用OK |
無料テーマ比較
COCOON | 無料とは思えない有料級の機能 |
LION MEDIA | シンプルでカスタマイズの自由度が高い |